Creo Parametric 4.0 M010よりPTC Vuforia View(旧称 Thingworx View)を利用して拡張現実を体験する機能が追加されました。出力されたモデルはVuforia Viewで見ることができます。
続きを読む公開日:2017.06.23
更新日:2022.09.13
Topics: ヒントとテクニック, PTC Creo Parametric, AR, Vuforia, Thingworx View, Augumented Reality, 拡張現実
Creo Parametric 4.0 M010よりPTC Vuforia View(旧称 Thingworx View)を利用して拡張現実を体験する機能が追加されました。出力されたモデルはVuforia Viewで見ることができます。
続きを読む公開日:2016.05.26
更新日:2017.11.15
Topics: PTC Creo, PTC Creo Parametric
PTC Creo Parametricで使用しているバージョン、製造コード、サービス契約番号を調べる方法をご紹介します。
公開日:2016.04.25
更新日:2017.11.15
Topics: ヒントとテクニック, PTC Creo, PTC Creo Parametric
年間保守が有効なお客様はメインテナンスリリースが入手できます。ここではPTC Creo Parametricを新しい製造コードに更新する方法をご紹介します。
続きを読む公開日:2016.04.20
更新日:2017.11.15
Topics: ヒントとテクニック, PTC Creo, PTC Creo Parametric
今回は、以下の図のようなアイソメトリックビュー(アイソメ方向)を作成する方法をご紹介します。
続きを読む公開日:2016.03.22
更新日:2017.11.15
Topics: ヒントとテクニック, PTC Creo, PTC Creo Parametric
PTC Creo Parametric 3.0から弦ラウンド(Chordal Round)が追加されました。弦ラウンドは、幅一定のラウンドです。意匠面、意匠形状ではよく使用されており、新しく追加されたこの機能は、プロダクトデザイナーの方々には大変好評です。
公開日:2016.03.14
更新日:2017.11.15
Topics: ヒントとテクニック, PTC Creo, PTC Creo Parametric
PTC Creo Parametricでは、デザインスケッチの画像を下絵として、3Dグラフィックウインドウに配置しスケッチを基にモデルを作成することができます。Pro/ENGINEER Wildfire 5.0 (Creo Elements/Pro 5.0)以前のバージョンでは、ISDX(Interactive Surface Design Extension)のライセンスが無いとこの機能は使用できませんでしたが、Creo Parametric 1.0以降では基本パッケージの標準機能となりました。
続きを読む公開日:2016.02.15
更新日:2021.03.17
Topics: ヒントとテクニック, ライセンス・サポート関連, PTC Creo, PTC Creo Parametric
Creo ParametricやPro/EはFlexnet(Flexlm)というライセンス管理ソフトからライセンスを取得して起動します。ところが、もう使用していないのに、ライセンスサーバーに未返却(掴んだまま)の状態に陥ることがあります。この状態だと、ライセンスを未返却のPCだけでなく、他のPCもそのライセンスを使用することができません。そんな時は、ptcflush(ピーティーシーフラッシュ)ユーティリティーを使って未返却ライセンスを強制的に返却することができます。
続きを読む公開日:2016.02.10
更新日:2017.11.15
Topics: ヒントとテクニック, PTC Creo, PTC Creo Parametric
PTC Creo Parametric 3.0から3D厚みチェック機能が追加されました。従来の「厚み」解析は2次元断面ベースで厚みを確認するツールであったのに対し、新しい「厚み」解析はモデルのサーフェスが持つ法線方向に対して厚みを確認できます。
続きを読む公開日:2016.02.04
更新日:2017.11.15
Topics: ライセンス・サポート関連, PTC Creo, PTC Creo Parametric
PTC Creo Parametric Essentialsパッケージと、昔のPro/ENGINEER Foundation Advantage( Foundation XE )は、どのような違いがありますか?
続きを読む公開日:2016.02.03
更新日:2017.11.15
Topics: ヒントとテクニック, PTC Creo Parametric(Pro/ENGINEER), PTC Creo, PTC Creo Parametric
PTC Creo Parametric ( Pro/E Wildfire )のアセンブリ構成部品が、ピン結合や拘束がパッケージ状態で自由度がある場合、「構成部品をドラッグ」により自由に部品を動かすことができます。動かした状態はスナップショットにより保存できますので、いつでも撮影した状態にすることができます。このような状態を図面で再現するにはどうすればよいでしょうか。
続きを読むFAQの新規追加情報や、更新情報を送りしております。ご連絡を希望される方は、下記にEメールアドレスをご登録ください。