図面注記
注記は、図面にテキストを配置したり、エッジなどのエンティティを参照して引出線付きのテキストを配置します。
注記タイプ
注記には以下のタイプがあります。
注記の操作
注記を選択して移動できます。テキストボックスの「□」をドラッグすることで、サイズを変更できます。
- 注記の回転
白色の回転ハンドルで注記を回転できます。
- 注記テキストの修正
注記を選択してテキストをクリックすることで、修正できます。
- 引出線矢印の変更
引出線注記を選択し、矢印を右長押しすることで、矢印のスタイルを変更できます。
テキスト注記の作成
テキスト注記を作成します。
1.「アノテーション」リボンタブ >「アノテーション」グループ >「注記」タイプ >(注記タイプを選択)
2.引出線なし(テキストのみ)の場合
2-1.配置位置をクリック > 改行する場合はEnterキーを押してテキストを入力
3.引出線ありの場合
3-1.参照を選択 > 配置位置を中クリック > テキストを入力
4.中クリックで終了
正接引出線と垂直引出線
「正接引出線」や「垂直引出線」は、カーソルの位置によって自動的に「垂直」または「正接」の位置にスナップして配置されます。既存の引出線注記も、ドラッグで移動する位置によって垂直または正接位置にスナップします。