寸法整列

複数の寸法を整列させることができます。タイプが異なる寸法を整列させる場合、最初に選択した寸法にすべての寸法が整列します。

cpb_331070_01

1.整列する寸法を選択 > 右長押し「寸法整列」

 

 

寸法をクリーンアップ

「寸法をクリーンアップ」機能を使用して、寸法を自動的に再配置します。ビューからの寸法の距離および寸法間の距離の指定や、補助線間の中心にテキストを配置できます。「スナップ線作成」オプションを使用することで、スナップ線に寸法を整列できます。スナップ線は手動で作成することもできます。

cpb_331090_01

 

cpb_331090_02

1.「アノテーション」リボンタブ >「編集」グループ >「寸法をクリーンアップ」

2.ビューの寸法を選択(ボックス選択)>「OK」

3.オフセットに寸法の距離を入力

4.増分に寸法間の距離を入力

5.「スナップ線作成」にチェックを入れる

6.「適用」>「閉じる」

 

 

スナップ線

スナップ線を作成して、寸法を整列させます。

cpb_331090_03

1.「アノテーション」リボンタブ >「編集」グループ >「スナップ線を作成」

2.「オフセットビュー」または「オフセットオブジェクト」を選択

3.ビューの境界線 または エンティティ を選択 >「OK」

cpb_331090_04

4.境界線 または エンティティ からの距離を入力 >「(アクセプト)」

5.スナップ線の数を入力 >「(アクセプト)」

6.スナップ線間の距離を入力 >「(アクセプト)」

cpb_331090_05

7.「終了 / 戻る」

8.寸法を移動して、スナップ線にフィットさせる