構成部品のアクティブ化とは
構成部品を「アクティブ化」することで、アセンブリされた状態で構成部品のフィーチャーを「編集」 または 「定義を編集」できます。「アクティブ化」した構成部品はモデルツリーのファイル名に緑色の星印が表示され、それ以外の構成部品はグラフィックウィンドウで半透明で表示されます。
1.構成部品を選択 > ミニツールバー「(アクティブ化)」
2.フィーチャーを選択 > ミニツールバー「(編集)」 または フィーチャーを含むサーフェスをダブルクリックして編集
3.値を編集(定義を編集)
4.「再生」
4.モデルツリー上部のトップアセンブリを選択
5.ミニツールバー「(アクティブ化)」
アセンブリファイルの保存
アセンブリ上で構成部品を変更した場合、アセンブリファイルを保存すると変更した構成部品も保存されます。